誰でも分かるレーザー加工

レーザーの語源 

投稿日:

こちらのブログでは

レーザー加工について各担当が様々なことを書いていていきます。

どうぞよろしくお願い致します!!

 

さてさてまずは

レーザーの語源は知っていますか?

Light       光

Amplification by 増幅

Stimulated    誘導

Emission of   放出

Radiation    放射

この各単語の頭文字がLASERという言葉の語源です。

「誘導放出による光の増幅」を意味します。

この言葉だけを見ても私にはさっぱりわかりません。

この続きはまた後ほど。。。

 

ちなみに読み方ですが『レーザー』と『レーザ』

どちらなんでしょうね?

メーカーは『レーザ』なんですって。

ファイバーも『ファイバ』

補助金の資料を見ているときに気がづきました。

-誰でも分かるレーザー加工

執筆者:

関連記事

2次加工、新設備導入!

柳田製作所、2次加工部門に新設備が導入されました! 今までの機械よりも大型の曲げ加工機です! 新しい機械はカッコいいですね😳 ↑様々な情報を映せるプロジェクターも搭載、この他にも様々な機能があります😳 …

no image

短納期だけではない!! シムプレート1枚から製作できます!

シムプレートとは、機械加工や組立等でできてしまう誤差を調整する プレートの事です。 スペーサー、ライナーと呼ばれる事もありますがどちらかというと 厚板で用いられることが多いようです。 弊社では微細加工 …

no image

材料別影響について ステンレス編

前回は鉄についてのお話がありましたので 今回は『ステンレス』についてです。   『ステンレス』にも意味があること知ってました? 英語では stainless steel  「錆びにくい鋼」と …

no image

24KW レーザー加工機

工場に最大24KWの発信器を搭載したレーザー加工機が導入されました!! 今回は加工機の中を撮影しました。とても広く、クリーンな印象でした。   他の詳細につい   ては、これから発信していき …

微細ファイバーレーザーについて

今回は当社で扱っているレーザー加工機の中でも薄板の金属加工にはなくてはならない、 「澁谷 PF3907 500W」 微細ファイバーレーザーについて説明させていただきます。 微細ファイバーレーザーとは・ …