誰でも分かるレーザー加工

トルンプ 24kwのテーパーはどのくらい?

投稿日:2025年1月29日 更新日:

2025年が始まって1か月が経ちますね。
今年も楽しく仕事ができればと思っております♪

今回のテーマは『テーパー』
お客様によく「テーパーはどのくらい?」と聞かれます。
弊社が導入した24kwのファイバレーザー加工機では
テーパーがつきにくい!!

角度としては0.1度ほどしかついてません。
ほぼ面直に切断できます。
これは発振機の出力が高い24kwだから。

そんな弊社の24kwファイバーレーザー加工機の今現在の加工範囲は
鉄は 60ミリ
ステンレスは 50ミリ
まで切断可能です。

テーバーがついてお困りの方
あるいは24kwファイバーレーザー加工機の詳細を聞きたい方は
お問合せ担当の長谷川までお願いします。

-誰でも分かるレーザー加工

執筆者:

関連記事

no image

非鉄の加工注文も増えてます!

弊社は鉄、ステンレスのレーザー加工がメインですが、 アルミ、銅、真鍮、チタン等の非鉄の素材の注文も 増えてます。 【銅t1.0】   昨今のコロナ禍の影響もあり 屋外でのキャンプブームにあや …

no image

24kwトルンプレーザーvsガス溶断・プラズマ切断 価格編

大雪が過ぎそろそろ春らしい季節を期待している今日この頃です。 24kwトルンプレーザーを稼働し始め半年が経ち 段々と注文も増えてきました。 今回はガス溶断とプラズマ切断の違いについて考えてみます。 ま …

レーザー加工のデメリットも少しお話させて頂きます…

先回はレーザー加工のメリットの紹介でしたが デメリットも少しお話させて頂きます。   ・加工速度が遅い 細やかな対応が可能になる反面、非接触加工のレーザー加工はレーザー光をピンポイントに照射 …

ファイバーレーザーとCO2レーザーの違いについて

前回はファイバーレーザーについて説明させていただきましたが 今回はCO2レーザーの説明とCO2レーザーとファイバーレーザーとの違いについて説明させていただきます。   CO2レーザーは、レゾ …

シムのご依頼大歓迎です!

当社、シム関係のご依頼をたくさん頂いております。 シムにも沢山の形状があり用途も様々です。 当社自慢のレーザー加工機で様々な板厚、材質、形状が加工可能になっております。 試作品や小ロット、もちろん一枚 …

PREV
福袋
NEXT
担々麵