
今年も梅雨の季節がやってきました。
梅雨になるとテンション下がりますよね(╹◡╹)
昨日、新潟県が梅雨入りしたと発表されました。
ところで、皆さんは何故、つゆ「梅雨」と書くか知っていますか?
その語源は中国の揚子江にあります。その周辺では、梅の実が熟す頃が雨季になったそうです。そのことから、梅という字を使うことになったそうです。
晴れが少なく気分が落ち込みやすい時期ですが、気合いを入れて頑張っていきましょう!!!
投稿日:2022年6月15日 更新日:

今年も梅雨の季節がやってきました。
梅雨になるとテンション下がりますよね(╹◡╹)
昨日、新潟県が梅雨入りしたと発表されました。
ところで、皆さんは何故、つゆ「梅雨」と書くか知っていますか?
その語源は中国の揚子江にあります。その周辺では、梅の実が熟す頃が雨季になったそうです。そのことから、梅という字を使うことになったそうです。
晴れが少なく気分が落ち込みやすい時期ですが、気合いを入れて頑張っていきましょう!!!
執筆者:admin
関連記事
短納期はもちろんのこと 最近では梱包にも定評がある柳田製作所。 お客様からも沢山お褒めの言葉を頂いております‼️ ご覧のように キレイに並べてあり お客様ごとになっているので分かりやすい。 キズがつか …
ゴールデンウィークもとっくに終わり、5月もあとわずか…みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 私は家族で自分だけ風邪をひいてしまい、一週間経ってようやく回復してきました。 しっかり栄養をとって眠れば治る …