皆さん、昨日の夜は空をご覧になったでしょうか?
昨日は月食の最中に、月が天王星を隠す『天王星食』が起こるとの事で、非常に珍しく、日本では442年ぶり。
朝の天気予報では、見れる確率は100%ではありませんでしたが、夜にははっきりと見ることができました。
徐々に欠け始め、皆既となった月は赤銅色と呼ばれる赤黒い色に見えました。
ライブ配信で見た、天王星が月に吸い込まれるように見えなくなる映像は不思議なものでした。
たまには、空をゆっくり見上げてみるのもいいものですね!
投稿日:2022年11月9日 更新日:
皆さん、昨日の夜は空をご覧になったでしょうか?
昨日は月食の最中に、月が天王星を隠す『天王星食』が起こるとの事で、非常に珍しく、日本では442年ぶり。
朝の天気予報では、見れる確率は100%ではありませんでしたが、夜にははっきりと見ることができました。
徐々に欠け始め、皆既となった月は赤銅色と呼ばれる赤黒い色に見えました。
ライブ配信で見た、天王星が月に吸い込まれるように見えなくなる映像は不思議なものでした。
たまには、空をゆっくり見上げてみるのもいいものですね!
執筆者:admin
関連記事
皆さんこんにちは!総務部の渡邊です。 私はラーメンが大好きで、週に一回はほぼ必ず食べに行ってしまいます(これでも抑えています)。 新潟はラーメン大国と言われており、特に新潟市の全国のラーメン消費量は毎 …
私は県内のラーメン屋巡りが趣味で 会社帰りや休日など気になるお店は 長岡市〜新潟市まで、新発田や上越 まで行くこともありました。 コロナ禍になり外食自粛ムードの中 心の支えになったのが冷凍ラーメン で …
今週の作り置きです。 ちょっと作りすぎてしまいました(笑) ☆小松菜のお浸し ☆人参と胡桃の塩麹和え ☆カブと柿のさっぱり和え ☆れんこんチップス ☆キノコの中華風マリネ ☆豚肉と白木耳の和え物 ☆秋 …