皆さん、昨日の夜は空をご覧になったでしょうか?
昨日は月食の最中に、月が天王星を隠す『天王星食』が起こるとの事で、非常に珍しく、日本では442年ぶり。
朝の天気予報では、見れる確率は100%ではありませんでしたが、夜にははっきりと見ることができました。
徐々に欠け始め、皆既となった月は赤銅色と呼ばれる赤黒い色に見えました。
ライブ配信で見た、天王星が月に吸い込まれるように見えなくなる映像は不思議なものでした。
たまには、空をゆっくり見上げてみるのもいいものですね!
投稿日:2022年11月9日 更新日:
皆さん、昨日の夜は空をご覧になったでしょうか?
昨日は月食の最中に、月が天王星を隠す『天王星食』が起こるとの事で、非常に珍しく、日本では442年ぶり。
朝の天気予報では、見れる確率は100%ではありませんでしたが、夜にははっきりと見ることができました。
徐々に欠け始め、皆既となった月は赤銅色と呼ばれる赤黒い色に見えました。
ライブ配信で見た、天王星が月に吸い込まれるように見えなくなる映像は不思議なものでした。
たまには、空をゆっくり見上げてみるのもいいものですね!
執筆者:admin
関連記事
今週の作り置きです。 ちょっと作りすぎてしまいました(笑) ☆小松菜のお浸し ☆人参と胡桃の塩麹和え ☆カブと柿のさっぱり和え ☆れんこんチップス ☆キノコの中華風マリネ ☆豚肉と白木耳の和え物 ☆秋 …
10月に入り暑さも和らぎ秋らしい天気になりました☀ 弊社では10月に2回の展示会に出展させて頂きます。 今回はそのうちの1つをご紹介します!! 10月10(木)11(金) 万代島多目的広場大かまで行わ …
雪もほとんど降らなくなり、 暖かい春の日差しを浴びる日が増えてきましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 我が家も子どもが初めてのひな祭りを迎え、奥様のご家族とささやかなお祝いをしたり、岩室の雛人形 …