誰でも分かるレーザー加工

レーザー加工 材料編

投稿日:

今回は、金属加工、レーザー加工での

主な材料である、

SS材を、簡単に紹介します!

まず、こちらのSS400と呼ばれる材料ですが

「SS」の正式名称は、

一般構造用圧延鋼材」といい、

Steel Structure の略称で、「SS」と

呼ばれています!

SS材にも様々な種類があります。

一般的にはSS400材が主流だと言われています。

柳田製作所では、

様々な材料を取り扱っています!

ホームページにて、記載しておりますので、

ご確認ください‼️

 

柳田製作所では、

試作品の切断加工や、

1枚からのご注文も、

喜んで承りますので

お気軽にご相談ください‼️

 

 

 

-誰でも分かるレーザー加工
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

厚板0.01t〜32.0tまでレーザー加工可能です😲

弊社では、多くのレーザー加工機や様々な種 類の材料を在庫している為、短納期対応が可 能となっております!✨     最大32.0tまで加工可能となっておりますの で気になる方はホー …

no image

レーザー加工とは?

今回は、レーザー加工がどのようなものか簡単に説明します! 子どものころ、太陽の光を虫眼鏡で集めて、紙を燃やす実験をしたことはありますか?🤔 レーザー加工も原理はすごく似ています。💁   パワ …

no image

24kwトルンプレーザー vs ガス溶断・プラズマ切断 厚物の切断能力編

今年は2月に大雪が降り、3月になっても寒い日が続き ようやく春が訪れそうな天気になってきました☀️ 卒業・入学のシーズンですね。 前回はガス溶断とプラズマ切断の金額の違いを考えてみました。 今回は厚物 …

レーザー加工のメリット

  嬉しいことに日頃より、弊社のレーザー加工の製品をご利用してくださっているお客様より製品の品質においてお褒めの言葉を頂くことがあります🥰 今回は、レーザー加工のメリットについて簡単に紹介し …

no image

24kw 近況報告

燕市はめっきり寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか。 夏に入った24kwの機械ですが 段々と切れる板厚も増えてきました。 左から 60ミり 45ミリ 12ミリ 穴もとってもきれいにあけることができ …