社員のつぶやき

今年の2月は

投稿日:

こんにちは。 早いものでもう2月。

そして今年は、4年に1度のうるう年ですね。

うるう年って「閏年」と書きますが「閏(うるう)」って「日数や月数などが平年より多いこと」を表すそうです。
知ってました?

昔、中国の王様が、例年より1日多いこの2月29日は「門の中にいて政務をしなかった」ことからこの漢字が出来たとか。

ちなみに、この「閏」、「闰」「䦞」「閠」と書いたりもします。
(漢字、ちゃんと表示されるかなぁ。ダメだったらネットで検索してみてください)

王様、門の中でいろいろ楽しんでるんですかねぇ。
(イラストは「中国の王様が休んでいる かわいい」でAIに描いてもらいました。何故かパンダになってますが…)

さてさて、今年の2月29日は、木曜日。

お休みの日じゃないので、みんなで一生懸命仕事します!
お仕事、お待ちしています。

あ。そうです。うちの近所に2月29日生まれの方がおられます。

今年、18歳だと強めに主張されてました。(敬語)

-社員のつぶやき

執筆者:

関連記事

no image

入社式

4月も終わりに近づき いつもながら時があっという間に過ぎてびっくりです。 今年は桜を見に行くことが出来ず来年に期待です。 今年も新入社員が入りました。 なんと3人も🙌🙌🙌 男性1人 女性2人 うれしい …

🌸花見🌸

  長岡市の悠久山公園へお花見に行ってきました。   満開ではなかったものの、天気が良かったので多くの家族連れや見物客でに賑わっていました。 帰りは日帰り温泉で心も体もリフレッシュ✨とても充 …

燕さくらマラソン

ご覧いただきありがとうございます。 CAD部Kです。   先日、燕さくらマラソン大会に参加しました。 種目はハーフ・10kmマラソン、ウォーキング5kmがあり、どのコースも大河津分水の桜並木を眺める事 …

no image

上半期も終わりですね

今年の上半期も終わり、早いものでもう今年 も後半に差し掛かろうとしています。 7月以降、柳田製作所では新たな加工機の稼働 が始まり、それに伴ったシステムの変更など 会社全体でも新たな動きもあります。 …

no image

寒いですね。

先日我が子が高校を無事に卒業することが出来ました。 卒業式もご夫婦で出席されてる方結構いましたが、ウチは一人ですw それにしても卒業式はいつも寒い。 年々寒さがささります💦 まだまだ寒い日が続きますが …