社員のつぶやき

国際中医薬膳師の『作り置き料理』

投稿日:

国際中医薬膳師の『作り置き料理』です🍚🥬

⭐︎蒸し鶏のパリパリ焼きねぎソースがけ(焦げちゃいました><)

⭐︎手作りチキンナゲット

⭐︎秋刀魚の白ワイン焼き(魚の盛り付け練習中)

⭐︎里芋とチーズのおやき

⭐︎コールスロー

⭐︎蓮根チップス(簡単でポテチみたいでおススメ💖)

⭐︎ほうれん草の胡麻和え

⭐︎菊のお浸し

 

全て盛り付けるとこんな感じです。

スープは蒸し鶏のもの。美味しい鶏のお出しが出るので使いますよ!

 

秋になると肺のケアが欠かせません。

というのも肺が弱ると風邪を引きやすくなるから。

肺の機能の一つには、邪気が体内に入らないように身体の周りに気(衛気)を巡らしてくれているのです。

そのため肺が弱ると身体を覆ってるバリアが壊れて邪気が体内に入りやすくなります。

そうすると風邪にかかってしまうのです。

 

そんな時にオススメな食材が

山芋、ほうれん草、クレソン、アーモンド、銀杏、松の実、

梨、白キクラゲ、白胡麻、卵、チーズ、ヨーグルト などなど。

肺を潤してくれるものですね。

身体を冷やすものもたくさんあるので冷え性な方は薬味などで調節するのがベストです。

 

国際中医薬膳師 柳田涼子

 

-社員のつぶやき

執筆者:

関連記事

今月の手作りお菓子

今週の手作りお菓子 ⭐︎マカロン 久しぶりのマカロン コロンとして いつみても可愛い❤️ そしてどこのお店より 手作りだから美味しい🎶 お菓子は出来立てが一番‼️ それを食べれるのって 最高に幸せ❤️ …

弥彦山 裏参道

先週の休み明け同じ営業部のKさんより、 『日曜日に家族で弥彦山を登山しました。しかも、ぐずる娘を背負って登ったのでへとへとでした。昨日から両脚がパンパンで痛いっす!』 と、両手で太ももの表裏をさすりな …

no image

担々麵

こんにちは。アラフィフ年男(年齢非公表)CAD部のSです。 新潟はお米も有名ですが「新潟5大ラーメン」と呼ばれるご当地ラーメンがあるほど ラーメンも有名です。 柳田製作所がある燕三条は「燕三条背脂ラー …

東京オリンピックも終わり。

コロナの影響で1年間延期になっていた東京オリンピック2020😢 私事ながら小学生時代の同級生(向翔一郎選手)がオリンピックに出場おり個人戦ではメダル🥇🥈🥉には届きませんでしたが団体戦にて活躍してくれま …

避難訓練を行いました

初登場でございます、総務部の渡邊と申します。 当社では昨年より、有事の際に備え全社の避難訓練を始めまして、 先日二回目の訓練が実施されました! 消防署の方々にお越し頂き、前半は『各工場で火災が発生した …