社員のつぶやき

国際中医薬膳師の『作り置き料理』

投稿日:

国際中医薬膳師の『作り置き料理』です🍚🥬

⭐︎蒸し鶏のパリパリ焼きねぎソースがけ(焦げちゃいました><)

⭐︎手作りチキンナゲット

⭐︎秋刀魚の白ワイン焼き(魚の盛り付け練習中)

⭐︎里芋とチーズのおやき

⭐︎コールスロー

⭐︎蓮根チップス(簡単でポテチみたいでおススメ💖)

⭐︎ほうれん草の胡麻和え

⭐︎菊のお浸し

 

全て盛り付けるとこんな感じです。

スープは蒸し鶏のもの。美味しい鶏のお出しが出るので使いますよ!

 

秋になると肺のケアが欠かせません。

というのも肺が弱ると風邪を引きやすくなるから。

肺の機能の一つには、邪気が体内に入らないように身体の周りに気(衛気)を巡らしてくれているのです。

そのため肺が弱ると身体を覆ってるバリアが壊れて邪気が体内に入りやすくなります。

そうすると風邪にかかってしまうのです。

 

そんな時にオススメな食材が

山芋、ほうれん草、クレソン、アーモンド、銀杏、松の実、

梨、白キクラゲ、白胡麻、卵、チーズ、ヨーグルト などなど。

肺を潤してくれるものですね。

身体を冷やすものもたくさんあるので冷え性な方は薬味などで調節するのがベストです。

 

国際中医薬膳師 柳田涼子

 

-社員のつぶやき

執筆者:

関連記事

GW明け!

おはようございます。 GW明けいかがお過ごしでしょうか? 当社も本日より営業再開になります! コロナ疲れ、自粛疲れの方が多いと思いますが、大型連休明けですので心機一転しこの情勢を乗り越えていきましょう …

🌸花見🌸

  長岡市の悠久山公園へお花見に行ってきました。   満開ではなかったものの、天気が良かったので多くの家族連れや見物客でに賑わっていました。 帰りは日帰り温泉で心も体もリフレッシュ✨とても充 …

清津峡トンネル

11月になっても天気が良く暖かい日が続いていましたね。 先日、清津峡トンネルに行ってきました。               タイミ …

no image

2023年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いたします。   ここ最近お花を買って癒されてます❣️ まだ蕾のチューリップを買ってきましたが お店の人に「どの位で咲きますか?」と聞いた …

no image

福袋

福袋買いますか? 私は昔おしゃれ雑貨で買ったことがありましたが、粗大ゴミに出した苦い記憶があります。 もう大手しか信じられないので、去年も買ったマクドナルドを今年も買おうと思ったら抽選に外れました。 …