誰でも分かるレーザー加工

材料別影響について ステンレス編

投稿日:

前回は鉄についてのお話がありましたので

今回は『ステンレス』についてです。

 

『ステンレス』にも意味があること知ってました?

英語では stainless steel  「錆びにくい鋼」という意味です。

 

ステンレスは100種類以上あると言われていますが

弊社で一番使用されているSUS304の成分は

Fe(鉄)+Cl(クロム)(18%)+Ni(ニッケル)(8%)

このクロムがあるおかげでステンレスが錆びにくくなっているのです。

その反対に鉄はクロムがないので錆びやすいんですね。

 

ステンレスの特徴は4つ

・高強度

・耐食性(決して錆びないわけではありません)

・耐熱性(−196°〜1,000°まで耐えられる!!)

・意匠性(美しさを長く保つ)

このような特徴を活かし社会や生活で使われています。

さらにステンレスは

・長持ち

・優れたメンテナンス性がある

・100%リサイクルできる

という地球に優しいエコなものなのです❣️

 

 

-誰でも分かるレーザー加工
-

執筆者:

関連記事

no image

レーザー加工とは?

今回は、レーザー加工がどのようなものか簡単に説明します! 子どものころ、太陽の光を虫眼鏡で集めて、紙を燃やす実験をしたことはありますか?🤔 レーザー加工も原理はすごく似ています。💁   パワ …

no image

トルンプ 24kwのテーパーはどのくらい?

2025年が始まって1か月が経ちますね。 今年も楽しく仕事ができればと思っております♪ 今回のテーマは『テーパー』 お客様によく「テーパーはどのくらい?」と聞かれます。 弊社が導入した24kwのファイ …

レーザー加工のデメリットも少しお話させて頂きます…

先回はレーザー加工のメリットの紹介でしたが デメリットも少しお話させて頂きます。   ・加工速度が遅い 細やかな対応が可能になる反面、非接触加工のレーザー加工はレーザー光をピンポイントに照射 …

ファイバーレーザーとCO2レーザーの違いについて

前回はファイバーレーザーについて説明させていただきましたが 今回はCO2レーザーの説明とCO2レーザーとファイバーレーザーとの違いについて説明させていただきます。   CO2レーザーは、レゾ …

no image

短納期だけではない!! シムプレート1枚から製作できます!

シムプレートとは、機械加工や組立等でできてしまう誤差を調整する プレートの事です。 スペーサー、ライナーと呼ばれる事もありますがどちらかというと 厚板で用いられることが多いようです。 弊社では微細加工 …