社員のつぶやき

続・ものづくりメッセ2023裏話

投稿日:

前回ブログに引き続き、10月の展示会裏話です。

 

久々の展示会、我がCAD部も総力を挙げてデータ作成に勤しみました。

今回は「和」をメインテーマに、ということで。

和、といえばそう、アレですよ。戦国武将に幕末、家紋、そして刀剣!!

……すみません個人的に血が騒ぎました。「この家紋も欲しいんですけど!」と興奮してスルーされたFです。

何とは言いませんがレッツパーリィ。

「アクリルスタンドみたいなの作ろう!武将で!」という話になった瞬間、コレは絶対作ってほしいと思ったものです。

データ作成頑張ってくれてありがとうAさん……全武将をここでご紹介できないのが残念でなりません……

弊社ブースでは新旧入り乱れての合戦が繰り広げられておりました。たまに仏像も混じってましたが。

そして何とは言いませんが呼吸が大事なアレの鍔を参考にさせていただいた刀剣。

ちなみに柄の部分はシステム課長のYさんが刀剣の柄巻きを調べて再現してくれたのです。ほ、本格的……

兜も作って刀構えてブースに立ってるといいんじゃない?と提案しましたが誰も賛同してくれませんでした。無念ッ!

お前がやれと言われそうなのでこれ以上は黙っておきます。

このメタル家紋は微細加工。細ーーーーい線までしっかり残して加工されていることに改めてびっくり。

蝶の模様も触覚もこの通り!いやデータ作成は色々大変だったんですが!!

うっかり個人的にオーダーしたくなりました。

弊社ブースではお馴染み、専用ケースの中に鎮座する麻雀牌。実はステンレス製なのです。

これで卓を囲むのも楽しそうですが、唯一の難点は「牌が重くて簡単に混ぜられない」ことでしょうか(致命的では?)

上がるのも一苦労ですね!

でもとても綺麗なので、機会がありましたら是非ご覧いただければと思います。

-社員のつぶやき

執筆者:

関連記事

ねこちゃん

営業事務Mです。 わたしの家にはもうすぐ11か月になるねこちゃんがいます。 3か月の時にお迎えしました。 最初のころはわたしの顔を見るとシャー!と怒ることがほとんどだったので、 一生仲良くなれないのか …

梱包にも自信があります‼️

短納期はもちろんのこと 最近では梱包にも定評がある柳田製作所。 お客様からも沢山お褒めの言葉を頂いております‼️ ご覧のように キレイに並べてあり お客様ごとになっているので分かりやすい。 キズがつか …

避難訓練を行いました

初登場でございます、総務部の渡邊と申します。 当社では昨年より、有事の際に備え全社の避難訓練を始めまして、 先日二回目の訓練が実施されました! 消防署の方々にお越し頂き、前半は『各工場で火災が発生した …

no image

紅葉の季節になりました

  こんばんは! 11月になって、すっかり紅葉が綺麗な季節になりましたね。 私の地元、弥彦村でもとても綺麗で見頃を迎えているそうです。私はまだ行けてませんが、みなさんぜひ行ってみて下さい! …

no image

担々麵

こんにちは。アラフィフ年男(年齢非公表)CAD部のSです。 新潟はお米も有名ですが「新潟5大ラーメン」と呼ばれるご当地ラーメンがあるほど ラーメンも有名です。 柳田製作所がある燕三条は「燕三条背脂ラー …